narashinoyamanokaiの記事一覧
-
7月16日、17日はナルミズ沢
2016.6.1
詳細を見る7月16日~17日の沢は、ナルミズ沢に計画します。 一番やさしい、宝川温泉より入山して 1日目:大石沢出合い泊 岩名が釣れるかも 2日目:宿泊道具はデポして、ナルミズ沢を遡行…
-
7月2,3日のザイル祭
2016.6.1
詳細を見る7月2,3のザイル祭は、新しい場所を開拓します。 1.地域:中央本線上野原駅の相模川鶴川水系 2.キャンプ場:平野田休暇村 山梨県上野原市西原 3.交通:上野原駅よりバス50…
-
5月18日例会情報
-
袋田の滝ハイキング
2016.5.29
詳細を見る茨城県の山でまず思い浮かべるのは筑波山。では他にはと聞かれてもなかなか次の山名が出てきませんがここ袋田の滝は冬季、アイスクライミングで名をはせています。ここだけではただの観光で終わ…
-
春山合宿
2016.5.7
詳細を見る春山合宿は5月3日から5日まで、5名のメンバーにて涸沢をベースキャンプに奥穂高岳を目指しました。 ゴールデンウィーク前半より天候不順、各地での山の事故が相次ぎ伝えられました。…
-
4月20日例会情報
-
お花見ハイキング
2016.4.20
詳細を見る高校時代の後輩とお花見ハイキング 埼玉、東京、千葉の5人で高尾山口待ち合わせ桜はまだまだ咲き誇っていました お花もそうですが、早、眩い新緑の季節を迎えました山の色彩は、…
-
4月10日ロープワークの練習に御岩山
2016.4.12
詳細を見る4月10日ロープワークの練習に御岩山に行ってきました。 最初、なんか、紐が貼ってあるな、一般ハイキングの人への 案内かなと思っていたら、岩の支点は抜かれ、クライミング 禁止に…
-
3月19-20日天狗岳
-
3月12日谷川岳雪洞訓練
2016.4.12
詳細を見る雪が無く、雪洞なんて無理だよ。みんなの反対を押し切って うちらの場所は特別なんだと行ってきました。 土合駅は、雪がない、西黒尾根の取り付きは土が出てる 鉄塔もこの状態、でも目…