カテゴリー:2020年(山行報告)
-
安達太良山
2020.12.27
詳細を見る智恵子は遠くを見ながら言ふ 阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に 毎日出てゐる青い空が智恵子のほんとの空だといふ。 智恵子抄のなかの「あどけない話」の一節にふれ、この山を訪れる…
-
御前山 鋸山 大岳山
2020.12.22
詳細を見る「その靴、ボロいね」とあるハイキングの時、某女史よりありがたきお言葉を賜る。それまでさほど気にもしていなかったので、そうかなぁと思いつつも、最近下りではよく滑っていました。早速、い…
-
3つ楽しめた越後駒ヶ岳
2020.11.16
詳細を見る日本百名山の越後駒ヶ岳を日帰り登山した。 車で向かって朝5時に登山口の枝折峠に到着、すでに駐車場は満車状態でかろうじて路肩に停めることができた。駒ヶ岳を登山する人だけでなく、滝雲…
-
三つ峠 岩登り練習
2020.10.25
詳細を見る10月3日岩登りの練習で三つ峠に行ってきました。 感覚を保つため、ロープワークを忘れたいためなどで年間に何回か練習します。 経験者も新人も練習しましょう。 いつもの裏駐車場よ…
-
行きたかった越百山
2020.10.22
詳細を見る2020年9月19,20日で、空木岳から越百山に行ってきました。 入山禁止の山が多い中、人が少なく、山小屋でなく、入山可能な山を探したところ 以前より行きたかった越百山に、空木…
-
西ゼン撤退、また今度
2020.9.13
詳細を見る2020年9月12日、4人で谷川 仙ノ倉谷 西ゼンを目指しました。 習志野を2時過ぎに出て、3人を拾い、三郷南ICを3:20頃、越後湯沢ICを出て、ゲート前の駐車場に準備をし…
-
滝子山 大鹿川 平ツ沢
2020.9.13
詳細を見る2020年9月5日台風前にいつでも撤退可能な平ツ沢に行ってきました。 ここは、すぐ横に登山道があり、いつでも撤退できる初心者でも行ける いい沢です。 4人ですがコロナ渦の中、…
-
安達太良山麓・石筵川
2020.9.9
詳細を見る針ノ木古道は台風の影響で中止を即決。リーダーを変更し、比較的天候の安定した安達太良南西面の石筵川へ行くことに。 前夜、スタート地点の母成グリーンライン駐車場で仮眠(注:走り屋…
-
和名倉山の沢へ
2020.9.6
詳細を見る奥秩父にあるひっそりとした沢、市ノ沢。今回はここが、千葉県山岳・スポーツクライミング協会主催の沢講習会の会場です。県内に所属する山岳会の方たち8名が参加、1泊2日の沢登りです。み…
-
暑い夏は沢が良い、白毛門沢
2020.8.21
詳細を見る2020年8月16日お盆休みの最終日ですが日帰りで白毛門沢に行ってきました。 5人なので2台で、行きました。早めに帰るために3時に最終お迎えをして 白毛門登山口駐車場には、6:…