カテゴリー:2014年(山行報告)
- 
   2014年3月7-8日阿弥陀南稜  
- 
   2014年度冬合宿越後駒ケ岳  2015.1.2 詳細を見る2014年12月30日~1月3日の予定で越後駒ケ岳に行ってきました。 当初、計画を発表しても参加者がいなく、昨年も一緒に行った、野田、景稜の2人と友達になった地元魚沼郡の1人と … 
- 
   2014年12月20,21日アイスクライミング(広河原沢)  2015.1.1 詳細を見る2014年12月20,21日に八ヶ岳広河原沢へアイスクライミングの練習に行ってきました。 アイスは久々で、最近購入した、アイスバイルとアイススクリューの性能を確認しました。 … 
- 
   2014年度温泉山行(七ヶ岳)  2014.12.17 詳細を見る報告が遅れましたが、11月2,3日で、七ヶ岳に行ってきました。 翌日は博士山に行く予定でしたが、夜半からの雨で中止にしました。 左:紅葉がきれいなので途中でパチリ 那須塩… 
- 
   小楢山  2014.12.7 詳細を見る山梨にある小楢山にいってきました。フフ山梨から登り始め、父恋し道経由で山頂に 登りました。地図上では破線の登山道となっていましたが、道は明瞭で危ないところも 少なく登り… 
- 
   鍋山行(三頭山)  2014.11.25 詳細を見る鍋山行に行ってきました。場所は奥多摩の三頭山です。 日帰りで行くのが普通ですが、今回は鍋がメインの山行なので あえて一泊で行ってきました。 もう一週間くらい早ければ紅… 
- 
   バテバテ爺ヶ岳  2014.11.24 詳細を見る鹿島槍ヶ岳を爺の東尾根を予定していましたが、P2からの面倒なナイフリッジの雪の状況が不明でしたので、今回は見送りました。 結果として、南尾根ではなく柏原新道のから冬山装備一式… 
- 
   コソ錬!  
- 
   雨練!  
- 
   7日振りの古賀志  
 






