2016年9月甲武信岳 釜ノ沢に行ってきました。

2016年9月17日笛吹川東沢釜ノ沢に行ってきました。
昨年より計画しては天気が悪く中止を繰り返し、まだ暑いので再度
計画しました。本来は、17日~18日の沢中1泊でゆっくりたき火でしたが
またしても台風の影響で、17日の15:00から雨の予報。
相談した結果、日帰りで行くことになりました。
若い男子は沢デビューだというのに!!!

dsc03343 dsc03346 dsc03349

西沢渓谷入口のつり橋、わたると案内板があります。
前はなかったのに、この後、多すぎるくらい案内板が?
dsc03350 dsc03353 dsc03354
鶏冠谷出合いの渡渉も脛くらい。まずまずのコンディション
dsc03355 dsc03359 dsc03364
なめ床の沢を順調に遡行していきます。へつりの楽しい
dsc03366 dsc03368 dsc03370
ワイヤーの西のなめ 釜ノ沢出合い、案内板まである
dsc03374 dsc03380 dsc03382
魚止めの滝    いよいよ千畳のナメが美しい
dsc03392 dsc03402 dsc03403
両門ノ滝 右の東俣を行きます。本来のテンバ予定地に12時頃に到着
ここでアクシデント、2番目が1か所、3番目が8か所ぐらい地バチに
刺される。かなり痛いらしい(私はさされなかった)。ここから
意気消沈して、とぼとぼ歩きになる。この先、倒木が多く、沢中は
歩きにくかったが左岸側に踏み跡とテンバがたくさんあった。
最後のポンプ小屋を15:40に出発。
dsc03405
甲武信小屋に立ち寄り、ポンプ小屋で拾ったスリングとカラビナ2セットを
預け、暗くなる前にできるだけ下山しようと、福ちゃん新道の分岐が17:40
駐車場には19:00頃に到着しました。
ほかの2人の感想は、もう日帰りはしない。だって

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る