2017年度ザイル祭

2017年度のザイル祭で、上野原の鶴川支流の阿寺沢に行ってきました。
5時から5:50頃に幕張、松戸を3台で出発、総勢12名
石川PAに6:30頃に集合して朝食をいただき、上野原ICより
2回目の平野田休養村キャンプ場に、8:00頃に到着。
まだ雨がパラパラ残っているので少し待機後、10時頃出発
今日は、阿寺沢に入ります。最初は水が少なかったですが、
程よい(沢登デビューが3人もいる)水量に、なりました。


適当に滝も現れて、良い感じです。雨も上がり、気温も丁度良い

ロープも1か所使用して登りました。下で、ロープの練習したかいがありました。

3時間登って、横の道を1時間で下山。沢デビューにはちょうど良い。
下山後は、お約束の15時より24時まで宴会に突入。良く食べた。
次回は、ナルミズ沢。天国的ナメにどんな感動が待っているか楽しみ
初めてのタープに、虫の心配、着替えはと楽しそうな新人君です。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  • 2018.12.21

    高尾山ぐるっと一周360°

    高尾山を囲むように、ハイキングコースをつなげて、ぐるっと一周するプランを立ててみ…

  • 2021.10.30

    冠雪 日光三山

    10月中旬の予想外の寒波。影響の少なそうな山域を選び、志津乗越をベースに男体山(…

  • 2016.4.12

    3月19-20日天狗岳

    天狗岳に行ってきました。新人のK君とともに 雪は、あるかな、どうかな、登れまし…

ページ上部へ戻る