2013.3.13
3/10 かぐら ゲレンデ練習 3/16~17 雪洞 上州武尊 3/24 山スキー かぐら 4/13~14 雪訓 春合宿 5/3~6 巻機山~丹後 ★…
2013.3.5
雪質はいまいちだったけど、楽しく滑ってきました♪ …
2013.2.21
2/24 スキー 3/3 山スキー 四阿山 3/16-17 雪洞 上州武尊 3/24 山スキー 4/13-14 雪訓 ★3/27 総会…
2013.2.19
念願のアイスクライミング! 他の会とご一緒させてもらい、アイスクライミング講習。 目標に向かって一歩づつ^^…
2013.2.10
三連休で岳連山スキー講習会 1日目が箕輪スキー場から横向温泉スキー場に抜けるルート …
2013.1.19
1/27 県民ハイキング 鋸山 2/3 谷川・荒沢山 2/9-11 岳連山スキー 2/16-17 アイスクライミング練習 3/16-17 雪洞 …
2013.1.2
冬合宿では天候に恵まれ,燧ケ岳登頂にやっと成功しました。野田憧稜登高会のメンバー二人と楽しい3日間でした。 今年も安全で楽しい登山を目指しましょう!!…
2012.12.26
やっぱりスキーだね。 神楽だね。…
2012.12.22
12/23 スキー 12/30-1/2 冬合宿後半隊 燧岳 1/13-14 スキー 1/27 県民ハイキング 鋸山 2/9-11 岳連山スキー …
2012.12.10
12/8-9 雪訓 12/15-16 雪訓第2弾 12/23 スキー 12/30-1/2 冬合宿後半隊 燧岳 1/13-14 スキー 1/27 …
2019.4.2
昨年は半袖・ハーフパンツでフキノトウを摘みながらのお気楽ハイキング状態だったけれ…
2022.2.28
2022.26-27 日光白根山 湯本スキー場からの登り。初日は五色沼避難…
2021.12.26
ある低山フォトグラファーの方の12月のおすすめとして、御前山から菊花山が紹介され…
Copyright © ならしの山の会 All rights reserved.