カテゴリー:山行報告
-
2025年8月11日栗駒山に行ってきました。
2025.10.6
詳細を見る2025年8月11日夏合宿3日目の栗駒山に行ってきました。 前日宿泊したとことん山キャンプ場は非常にひろくたくさんのキャンパーおよびバンガローが充実して家族連れやグループでにぎわ…
-
2025年8月10日山形の神室山に行ってきました。
2025.10.6
詳細を見る2025年8月10日、前日グリーンバレー神室にキャンプして神室山に登ってきました。 キャンプ場は、スキー場内にあり、広々として、温泉もあり、非常に居心地が良かったです。 5:3…
-
2025年8月9日摩耶山に行ってきました。
2025.10.6
詳細を見る8月9日 山形県の日本海に近い摩耶さんへ行ってきました。 越沢口を7:00に出発して、弁財天の滝の梯子を上り摩耶山山頂 避難小屋を経由して登山口へ戻り、翌日の神室山登山口近くの…
-
2025年8月2日箱根山に行ってきました
2025.10.6
詳細を見る2025年8月2日、6:30防ケ沢登山口より、神山と駒ケ岳に行ってきました。 駒ケ岳からの眺めが良かったです。ロープウエイの営業が始まった後は、たくさん登ってきました。 …
-
2025年6月29日西吾妻山に行ってきました
-
2025年6月28日二股山に行ってきました
-
2025年7月12,13日ザイル祭
2025.7.14
詳細を見る恒例のザイル祭を2025年7月12,13日、山梨県の平野田休養村で行ってきました。 毎年恒例で、何十年もやっています。 7月12日、習志野を5:20出発したチームは、2時間後の…
-
2025年5月24日山菜山行
2025.5.28
詳細を見る2025年5月24日にいつもの場所に山菜山行に行ってきました。 いつもの場所は裏切りません。ウド、こしあぶら、山の神様 ありがとうございました。きれいなトイレもありがとうござい…
-
2025年5月3,4日に春合宿で霞沢岳に行ってきました
2025.5.28
詳細を見る久々の20kg超えのザックで春合宿に霞沢岳です。どこから登るか検討したら 西尾根から登り、南尾根を下り、沢渡駐車場まで直接降りる計画を立てましたが あまり、記録はなく、特に5月…
-
2025年4月26日奥茶臼山に行ってきました
2025.5.28
詳細を見る長野県飯田市にある300名山の奥茶臼山に行ってきました。 記録を見るとなぜか4月は少ないですが、なぜかは不明ですが 行ってきました。 理由は、残雪が残っていて、行きは良いが帰…