ニペソツ山

9/1帯広空港でアヤさんと落ち合い、市内で洗濯物のクリーニングと温泉、買い出しをし、ぬかびら野営場へ。

エゾシカが野営場内を平気で歩き回って草を食べている。

9/2夜明け前に車に乗り、登山口へ。駐車場は数台の車がいた。凸凹が多くレンタカーは気を遣う。

林道から登山道に入るがのっぺりしたゆる~い傾斜の樹林帯が続きぬかるみが非常に多い。

3時間くらいでようやく尾根に出て天狗のコルに着くまでに4時間ほどかかりました。

稜線上は風が強いが寒くは無く吹き出る汗を飛ばしてくれる。
山頂に着いた。水平移動が多かったので、違う山域から来たと思えるくらい遠く感じた。

登山口に着いた時は17時過ぎ、12時間行動になってしまいました。

我々以外は全員天狗のコル付近に幕営のようで、10張り以上あったようです。

長い1日でした。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  • 2020.10.25

    三つ峠 岩登り練習

    10月3日岩登りの練習で三つ峠に行ってきました。 感覚を保つため、ロープワーク…

  • 2018.10.15

    高水山~棒ノ折山~本仁田山

    前日の天気予報はあまり芳しくない空模様。雨の中歩くのも風情があって良いかな、と出…

  • 2020.9.13

    三頭山~笹尾根~三国山

    武蔵五日市駅よりバスに乗り、三頭山の登山口、都民の森へ向かいます。都民の森より登…

ページ上部へ戻る