京成線沿線さんぽ(成田)の巻
空港第2ビル駅のすぐ向かいに別の駅・・・? 降りてみよう!
ひっそりとした広―い地下ホームから改札に上がってみてナルホド! 元は「成田空港駅」(開業1978年)だったんですって。地上に出ると目の前が管制塔です。
さて、と歩き出した途端、あれ?行き止まり? フェンスに近寄ると制服さん登場。あーびっくり。どうもここは、空港の敷地内らしい。
駅から出るのにゲートを通過。ここにも制服さん。
その後もフェンスを通り抜け・・・。
ちば眺望百景のひとつ「成田さくらの山」。画像右奥の管制塔の向こうから歩いてきました。カメラマンの列に加わって離陸を待ちます。わくわく♪
バズーカカメラに脚立・無線持参のお隣さんが、蘊蓄を傾けてくれました。 「この機体は燃費が悪くて今は貨物専用で・・・」。確かにエンジン2機ずつで重そう。滑走路4000mをいっぱいに使って飛び立っていきました。
ここは滑走路の北側なので、南風の今日は離陸を間近に見られない分、着陸機が目前を通過します。来た来た!
道端には空港標識や石油パイプラインの埋設標識が。港湾から駐機場所まで、地下で輸送されるんですね。
古い集落に入ると、大切に手入れされた広い庭(?)が。木を見上げるなんて、なんだか久しぶり。山に行きたいなぁ。
趣のあるレンガ造りのトンネル。近づいてみると・・・。1910年建造の土木遺産でした。成田~宗吾霊堂を結ぶ県内初の電車が通っていたそうです。戦争が激化するなか「遊覧的」との政府命令で1944年に廃線、車体も解体されたのだとか。
往年の成宗電車。20世紀って、たった100年で生活風景がこんなにも変わる激動の時代だったんですね。
今日の目的(…のひとつ)のランチ。スープ・ミニサラダ・キッシュ・パン3種にシュークリームのワンプレート、660円ナリ。
新勝寺を過ぎて、成田山公園へ。梅が見ごろでした。
静かな日本庭園をのんびりと歩きます。
燦々と降り注ぐ陽光で梅林はポカポカ。散歩日和です。
二胡の演奏会が開かれていました。『空山鳥語』というお国の曲では鳥の鳴き声まで弓で演奏されていて、その表現力にびっくり。たった二本の弦なのに!
二胡の演奏を聴きながら、再びのんびり梅園歩き。
表参道を通って市街へ。もう少し歩くつもりだったけど、やっぱり寄り道が多くて今回も時間切れ・・・。
可愛らしくて、つい買っちゃった今回のお土産。カロリー収支は・・・やっぱりプラスかなぁ。
A