300名山 295座目登頂 オプタテシケ山

3時に野営場を出発して、帰ったのは15時を過ぎていました。

主稜線は天気が悪くて、視界はありませんでしたが、晴れていると大雪連峰が素晴らしい展望のはずです。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0115  美瑛の白金野営場を3:00に一番で出発しました。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0118 美瑛富士登山口から直ぐの所です。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0122 尾根を詰めていくと自然庭園が現れます。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0127 主稜線直下の美瑛富士避難小屋です。登山道の露に濡れそぼりTシャツでは震えが止まりませんでした。シャツと雨具を着ます。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0131 主稜線に出て石垣山の急登を進みます。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0134 ベベツ岳を越えて進みますが、肝心の展望が有りません。ここが稜線縦走の醍醐味のはずですが。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0138 オプタテシケ山の頂上はもう直ぐですが、岩稜が視界を遮ります。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0142 やっと頂上に着きましたが、こんな状況です。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0151 美瑛富士です。登る時は視界はありませんでしたが下山中現れました。多分きれいな富士の形をしているのでしょう。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0153 うん? この足跡は。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0158 mozaiku 食事中の方申し訳ありません。でもこのウ〇コの主は健康そうで何よりです。6月に見た別の主は明らかにゲリ〇〇でしたので。

2014-08-9_16_二ペソツ山・石狩岳・オプタテシケ山 0160 不快な思いをさせてごめんなさい。翌日に野営場近くで撮った十勝岳です。口直しです。

 

 

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る