下部3ピッチのクラックが核心だと思ったら(もちろん十分すぎるくらい難しかったよ)
上部のリッジ(本当は快適に上れるはずだったけど)が本当の核心だったよ。
温かくなったらまた行きたいな!!!
例会情報(2/1)
岳連山スキー(1日目裏磐梯西大嶺南西斜面)
大行沢~北石橋~大東岳
なごり雪
湯檜曽本谷
北岳 令和元年 春合宿
尾根伝いも楽しいね♪
トップページに戻る
2020.1.5
昨秋「年明けにダイヤモンド富士を見に行きましょう!」とのお誘いに、とうとうダイヤ…
2018.12.4
トンネルを抜けなくても そこは雪国でした 雪、という予報は確認していたもの…
2019.10.20
台風19号の接近で、満席だったはずの夜行高速バスはほぼ貸し切り状態。4時前に到着…
Copyright © ならしの山の会 All rights reserved.