小川谷廊下

9月7日に小川谷廊下へ行って来ました。

7月に前日の雨による増水で諦めざるを得なかったので、再チャレンジです。

この日は晴れて水量もほどほど、水も冷たくなく最高の沢日和。

入渓直後の滝。右を残置スリングを使って登れるはずが、残置がなくなっておりました。

何度かチャレンジするも、登れず泣く泣く巻きを選択。

ユーシンブルーもこんな感じなのかな?

エメラルドグリーンの淵やゴルジュが続きます。

 

丹沢一の美渓と言われるだけあって、晴れていると本当にキレイ。来年もまた来たいなー。次こそは最初の大岩の滝登れるようになりたい!

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  • 2016.5.29

    袋田の滝ハイキング

    茨城県の山でまず思い浮かべるのは筑波山。では他にはと聞かれてもなかなか次の山名が…

  • 2016.6.5

    山に行かない日

    千葉の有名な山のひとつ中山。今日はここからスタート!スタートといっても「各馬一斉…

  • 2021.2.27

    京成線沿線さんぽ(成田)の巻

    空港第2ビル駅のすぐ向かいに別の駅・・・? 降りてみよう! ひっそりとした…

ページ上部へ戻る