カテゴリー:山行報告
-
巻機山 米子沢
-
下ノ廊下
2019.10.20
詳細を見る台風19号の接近で、満席だったはずの夜行高速バスはほぼ貸し切り状態。4時前に到着した扇沢は未明の星が瞬いて、翌日に台風が来るとは信じられないほど静穏です。始発を待って、7時半出発!…
-
20191006 荒島岳ハイキング
2019.10.12
詳細を見るハイ。久しぶりに山の会の山行に行ってきました。 関西に引っ越してしまったもっちです。 琵琶湖のほとりに越してきて、山に行くメンバーもいず寂しく過ごしていましたが、 今回は…
-
石尾根 城山(奥多摩町)
2019.9.14
詳細を見る奥多摩駅に降りると、ひんやりとした秋の空気につつまれました。どんよりと、今にも雨が降り出しそうな空模様です。少し歩いて「むかしみち」の案内板。むかしみちというネーミングは、ロマンを…
-
小川谷廊下
2019.9.9
詳細を見る9月7日に小川谷廊下へ行って来ました。 7月に前日の雨による増水で諦めざるを得なかったので、再チャレンジです。 この日は晴れて水量もほどほど、水も冷たくなく最高の沢日和…
-
烏帽子岩中央陵に行ってきました。
2019.9.5
詳細を見る1年に1回は、本ちゃんへ。昨年、南陵を登ったので、今年は中央陵にしました。 7月に予定していましたが、天候が悪く、8月25日になってしまいました。 8月では雪渓通しでは、テール…
-
2019夏合宿 聖岳~光岳2泊3日縦走
2019.8.22
詳細を見る「3泊4日かな」との当初案がいつの間にか、ルートはそのまま2泊3日に。CTは1日め8:20、2日め9:00、3日め13:30。重い・暑い・長丁場の3日間、歩き切れるかな…。 …
-
裏銀座~読売新道
2019.8.12
詳細を見る昨夏、リクエストしながらも参加できなかった読売新道。今年も体調はよそに、天気は最高の予報です。登りを下りに、テントを小屋にハードルを下げて、個人山行で出かけてきました。 3時…
-
マスキ嵐沢
-
小仙丈沢~仙丈ケ岳
2019.7.18
詳細を見る遡行図のない未知のルート、小仙丈沢。気象条件も今ひとつなところへ、出発直前にアクシデント続出! 急遽5人から3人にチーム編成しての決行判断に驚きつつ、あたふたと再準備して出発です。…